先日、お箏屋さんに来ていただいた折に「万葉箏」の糸締めもお願いしました。
高低兼用の箏
万葉箏は私が本番演奏用として愛用しているお箏です。
名前に「万葉」と付きますが、別に万葉時代に作られた古いお箏という訳ではありません。『一』〜『四』の絃をハンドルを使って締めたり緩めたりできる、高低兼用の箏です。
このお箏についても以前、別のブログに記載していたのですが、既にそちらを閉鎖してしまったことを思い出し、改めてここでご紹介することにしました。
先日、お箏屋さんに来ていただいた折に「万葉箏」の糸締めもお願いしました。
万葉箏は私が本番演奏用として愛用しているお箏です。
名前に「万葉」と付きますが、別に万葉時代に作られた古いお箏という訳ではありません。『一』〜『四』の絃をハンドルを使って締めたり緩めたりできる、高低兼用の箏です。
このお箏についても以前、別のブログに記載していたのですが、既にそちらを閉鎖してしまったことを思い出し、改めてここでご紹介することにしました。
コメント