その他

その他

2025年春・出会いと別れ

この3月、美ら箏教室でもお迎えする方と、見送る方と。春はまさに出会いと別れの季節ですね。
その他

【お知らせ】有料記事の定期更新を終了します

購読会員の方々に向けてお届けしてきた『有料記事』の定期更新を、本月(2025年3月)をもって終了とさせていただきます。
その他

記念品

『第二回 浮世音×暮らす森芸術祭』より参加賞が届きました。国産の杉材を表・裏表紙に使用したノートです。特別感があってとても素敵! お陰様で良い記念になりました。ありがとうございます。
その他

春間近

居座り続けていた寒波がようやく抜けて、日差しが温かく感じられる今日この頃。美ら箏教室にも嬉しい春がやってきそうです。
その他

時代にのらないと

とかく時代遅れと言われがちな箏業界。それでも以前よりはだいぶ良くなってきたと思っていたのですが、先日、久しぶりにビックリすることがありました。
その他

藍染のガラス皿

沖縄で一目惚れして買った藍染のガラス皿。どなたの作品かずっと気になっていたのですが、ようやく作家さんのお名前が分かりました。
その他

厄落とし

年が明けて、いつもの日常に戻りました。…と言いたいところですが、実は私、体調不良で2025年はなかなかしんどい始まりになっています。
その他

謹賀新年

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。
その他

稽古納め

昨日12月26日をもちまして、2024年も無事、稽古納めとなりました。お陰様で今年も一年、楽しいことがたくさんありました。お世話になった皆様に心から感謝申し上げます。
その他

稽古に役立つ

自らのカラダの不調を治すため整体師の先生のもとに通っている私。施術を受けると同時に、カラダのことについても学びを得るようになって早一年が経ちました。これまで点と点だった知識がようやく線につながってきた...