琉球箏曲

その他

【新企画】Open Room

2023年。新しい試みを始めてみようと思います。名付けて【Open Room 】。お箏の合奏を、皆で気軽に楽しめる機会を作れないかと考えてみました。
琉球箏曲

《琉球箏曲・豆知識》御座楽

国立劇場にて上演された「御座楽」の演奏を聞かせていただきました。
その他

朗報

琉球箏曲の我が師匠が、沖縄県の2022年県文化功労者に選ばれました。長島先生、おめでとうございます!!
つれづれ

沖縄芸能大会 第85回公演 閉幕

お陰様で2022年の沖縄芸能大会も無事に幕を閉じました。会場にお越しいただいた皆様、温かい応援を本当にありがとうございました。3年ぶりでしたね。久しぶりの雰囲気が懐かしく、私も大いに楽しませていただき...
琉球箏曲

《琉球箏曲・豆知識》免許について

琉球箏曲を習ってみたい方へ。琉球箏にまつわる様々な私の経験をお伝えします。
つれづれ

川崎・沖縄芸能大会

今秋、3年ぶりに川崎の「沖縄芸能大会」が開催されます。
Lesson Support(琉球)

Lesson Support 【江戸菅撹】第4回

【江戸菅撹】のサポート4回目、最終回です。
琉球箏曲

《琉球箏曲・豆知識》舞台での決まりごと

琉球箏曲を習ってみたい方へ。琉球箏にまつわる様々な私の経験をお伝えします。
Lesson Support(琉球)

Lesson Support 【江戸菅撹】第3回

【江戸菅撹】のサポート3回目です。
Lesson Support(琉球)

Lesson Support 【江戸菅撹】第2回

【江戸菅撹】のサポート2回目です。