生田流箏曲

有料記事

調絃の仕方(1)【生田流箏曲】

リクエストにお応えして、チューニングメーターを使わずに調絃をする方法を2回に分けてお伝えします。まずは「平調子」の合わせ方です。
生田流箏曲

奏法まとめ【生田流箏曲】

これまでの記事の中で触れてきた演奏法を、一覧にまとめておくことにしました。新たな記事をお届けした際は、随時ここに追加しておきます。練習のお役に立てば幸いです。
つれづれ

今日の一曲『琉球民謡による組曲』

曲選びの参考に、様々な曲をご紹介していきます。
その他

「邦楽社」廃業宣言

恐れていたことが、とうとう現実になってしまいました。
有料記事

トンカラテン【生田流箏曲】

古典を学び始めると、多くの方が苦労するのが「トンカラテン」の弾き方。どう伝えたら分かりやすいかと、私もいつも説明に苦慮しています。この度「六段」を練習してくれた生徒さんのために、弾き方のポイントをでき...
その他

終演

2024年5月19日(日)に「第16回 おさらい会」を無事開催することができました。お集まりいただいた皆様、貴重な一日を本当にありがとうございました。楽しかったですね。
その他

いよいよ

昨日、おさらい会前の稽古が全て終了しました。あとは本番を待つのみ。いよいよです。
アレンジ譜

アレンジ譜『Beauty and the Beast』

これまでに自作したアレンジ曲の楽譜を順にお届けします。何か、どなたかのお役に立てば幸いです。
その他

【Open Room】第5回

次回の【Open Room】は7月に開催いたします。ご都合が合いましたら、お気軽にご参加ください。
その他

事業縮小

さらに増す一方の楽譜の危機感。とうとう事業の縮小が現実に。東京営業所閉店のお知らせが入りました。