その他

その他

体験レッスンのご案内

お陰様でありがたいことに最近、複数の方から教室にお問合せをいただいております。それぞれにお返事をさせていただく中で、体験レッスンについて改めて予め明示しておいたよいかと思い至りました。私のお教室での体...
その他

茶道教室

私事ですが。今年4月からの半年間、茶道教室に通っていました。
その他

平安時代の「上か、下か」

以前、私は箏の置き方について、琉球箏曲と生田流箏曲での違いを記事に書きました。この「上か、下か」問題。琉球箏曲や生田流箏曲が生まれるよりも、はるか以前の平安時代にはどう考えられていたのか。その答えが見...
その他

神の楽器

6月に NHKBSプレミアムで再放送された「国宝へようこそ(6)春日大社」を改めて見直してみました。こちらの番組では、それはそれは見事な蒔絵の箏が『神の楽器』として紹介されています。NHKBSプレミア...
その他

お見舞い申し上げます

東北・北陸地方に続く大雨。北海道は雨に重ねて大きな地震。全国各地でコロナの感染拡大。そして私が住むエリアも猛暑に続き、今日は台風が近づいています。本当にこの夏は一体何が起こっているのかと思うほどの災害...
その他

休み明け

毎日暑いですね。今朝、出かける際に、ひなたに置いてあった車の温度計が「42℃」になっていて、思わずヒ〜ッとなりました。少しでも涼しい時間に用事を片付けようと思ったのに、午前中で既にこの温度とは。まさに...
その他

夏休みをいただきます

7月も終わりに近づいてきました。今年も例年通り、一週間の夏休みをいただきます。
その他

楽しい一日でした

去る7月2日。「第14回 おさらい会」を無事開催することが出来ました。暑い、暑い、暑い日でしたが、お陰様で楽しい一日でした。会に出演してくださった皆様、会を支えてくださった皆様、そして暑い中、聞きにき...
その他

梅雨明け?!

まだ6月というのに異常な暑さ。私の住む関東地方は早くも梅雨明けとのことです。
その他

準備着々

おさらい会まであとわずか。準備に忙しい今日この頃です。