有料記事

Lesson Support(琉球)

Lesson Support 【渡りざう・瀧落菅撹】第1回

2021年1月からの新企画『Lesson Support』。琉球箏曲の方々へは、暗譜のお手伝いをさせていただきます。第一回目の課題曲は【渡りざう・瀧落菅撹】です。【渡りざう】と【瀧落菅撹】はそれぞれ違...
有料記事

【いろはの『A』燕(1箏)】練習のポイント(2)

「いろはの『A』燕(第一箏)」を題材に休符の間合いの取り方をさらに練習します。
有料記事

【いろはの『A』燕(1箏)】練習のポイント(1)

「いろはの『A』燕(第一箏)」を題材に休符の間合いの取り方を練習します。
有料記事

琉球箏曲 調弦(9)

二揚(二絃上げ)の調弦についてお伝えします
有料記事

【夕べのロンド(第一箏)】練習のポイント(3)

前回に引き続き「夕べのロンド(第一箏)」を題材に中指の弾き方を練習します。
有料記事

琉球箏曲 調弦(8)

二揚の調弦についてお伝えします
有料記事

【夕べのロンド(第一箏)】練習のポイント(2)

夕べのロンド(第一箏)を題材に中指の弾き方を練習します。
有料記事

【夕べのロンド(第一箏)】練習のポイント(1)

夕べのロンド(第一箏)を題材にスクイ爪の弾き方を練習します。
有料記事

琉球箏曲 調弦(7)

七為下げ(二絃下げ)の調弦についてお伝えします
有料記事

【三段の調(本手)】練習のポイント(3)

一口に「スクイ爪」と言っても、3種類の弾き方があります。今回はそのうちの1つを練習します。