琉球古典音楽

その他

密かな目標

琉球箏曲興陽会を退会してから、早4ヶ月が経ちました。在籍していたら、今頃は秋の芸能大会に向けての練習をしていたのだろうなと、時折ふと思います。 会に所属していないということは自由気ままな反面、自分で動...
琉球箏曲

《琉球箏曲・豆知識》踊奉行とは

組踊の記事を書いている時に、以前のブログで掲載した「踊奉行」についての記事を思い出しました。どなたか&何かのご参考になればと思い、一部加筆して再掲します。 当時の記事は、2015年に沖縄を訪問した際に...
その他

変わりゆく音楽

Youtubeで動画を見ていて、これまで継承されてきた音曲が変わりゆく〝予感〟のようなものを感じました。
つれづれ

曲紀行 歌碑さまざま

今日は沖縄を車でぐるりと一周した時に見つけた様々な歌碑をまとめてご紹介します。
つれづれ

曲紀行『下り口説』

琉球箏の先生方と首里城を散策した時に知った場所の1つ「弁財天堂」をご紹介します。
つれづれ

曲紀行『赤田風節』

赤田風節に歌われている「赤田門」を訪ねてみました。
つれづれ

曲紀行『仲里節』

前回の曲紀行に引き続き、今日も伊是名島の話題をお届けします。
つれづれ

曲紀行『通水節』

琉球王朝第二尚氏始祖「尚円王」誕生の地、伊是名島を訪ねてきました。
つれづれ

曲紀行『恩納節』

恩納節は琉球を代表する女流歌人の一人、恩納ナビーの作った歌とされています。
つれづれ

曲紀行『伊野波節』

『伊野波節』は、私が沖縄の歌碑巡りをするようになったキッカケの曲です。