稽古

有料記事

速く弾くコツ(2)【生田流箏曲】

速く弾く時のちょっとしたコツ。今回は親指の使い方です。
有料記事

速く弾くコツ(1)【生田流箏曲】

基本的な弾き方が身についたら、少しずつスピードを上げて弾く練習をしたくなりますね。 速く弾くためにはもちろん十分な練習が欠かせませんが、ただやみくもに指を動かせばいいというものでもありません。根性論で...
生田流箏曲

奏法まとめ【生田流箏曲】

これまでの記事の中で触れてきた演奏法を、一覧にまとめておくことにしました。 新たな記事をお届けした際は、随時ここに追加しておきます。練習のお役に立てば幸いです。
有料記事

トンカラテン【生田流箏曲】

古典を学び始めると、多くの方が苦労するのが「トンカラテン」の弾き方。どう伝えたら分かりやすいかと、私もいつも説明に苦慮しています。 この度「六段」を練習してくれた生徒さんのために、弾き方のポイントをで...
つれづれ

苦あれば楽あり

昔の楽譜を探していたら、思いがけず懐かしいアレンジ譜が出てきました。2005年頃に小学生の生徒さんのリクエストに応えて作ったものです。 改めて弾いてみると当時の頃のことが次々に思い起こされて。せっかく...
有料記事

後押し(生田流)/ 折絃(琉球箏曲)

前回の「余韻を生かす」の記事に関連して、せっかくなのでこの機に『後押し』『折絃』についても深掘りしてみたいと思います。 こちらは購読会員の方向けの記事となります 箏についてより深く知りたい方へ向けてお...
有料記事

余韻を生かす

先の十七絃の記事の中で「余韻」について触れました。今日はさらに関連して「余韻を生かす」ということについて意識を向けてみたいと思います。
その他

一年に一度

昨日はオンラインレッスンを受けてくださっているIさんが、我が家まで足を運んでくださいました。久しぶりのリアルでの対面。やはり一緒に演奏するって楽しいものですね!
その他

2024年 仕事始め

あけましておめでとうございます。 …と、ご挨拶するのが心苦しいような、大変な年明けになってしまいました。被害に遭われている方々に、心からお見舞い申し上げます。
つれづれ

口伝

お教室で今「春の海」を練習してくれている生徒さんから、指遣いについての質問を受けました。 「楽譜の指遣いではとても弾きにくいのですが、変えてもいいですか?」